ChatGPTの言う通り筋トレしたらどうなるのか?4日目

この記事は筋トレ知識のない初心者が、筋トレについての情報を調べた際に情報の多さに圧倒され、何から始めたら良いのか分からず悩んでいた時、なんとなくChatGPTに聞いてみた所とても分かりやすい指示を貰えたことが始まりでした。
初心者は、このAIの指示通りに筋トレメニューをやって行けば正解なのではないか?
継続して行った場合、身体はどう変化していくのだろう?でも、そんなにうまくいったりするものか?
答えは無いと思う。では自分でやってみよう!と思い立ち、日々の体験を元にした実録日記です。

それでは4日目です。

私

4日目の筋トレメニューを教えて

ChatGPT
ChatGPT

4日目の筋トレメニューでは、これまでのエクササイズを少しずつ強化し、さらに全身をバランスよく鍛えることを目指します。新しい動きを取り入れることで、体を多角的に刺激します。

4日目の筋トレメニュー

1. ウォームアップ(5-10分)

しっかりと体を温め、筋肉や関節の可動域を広げます。

  • 軽い有酸素運動: ステップ運動や軽いジョギング。
  • ダイナミックストレッチ: 体全体を使った動きで関節をほぐします。

2. ブルガリアンスクワット(脚と臀部を強化)

  • 回数: 8回(左右)× 2セット
  • やり方:
    1. 片足を後ろのベンチや椅子に乗せ、前足を一歩前に出します。
    2. 前足の膝を曲げて腰を落とし、後ろの足の膝が床に近づくようにします。
    3. 前足のかかとを押しながら、ゆっくり元の位置に戻します。 ※ バランスを保ち、膝がつま先より前に出ないように注意します。

3. ダンベルフライ(胸と腕を強化)

  • 回数: 10回 × 2セット
  • やり方:
    1. ダンベル(またはペットボトル)を持ち、仰向けに寝て両腕を天井に向けて伸ばします。
    2. 肘を軽く曲げた状態で、腕を左右に広げ、胸を開きます。
    3. ゆっくりと腕を元の位置に戻します。 ※ 胸の筋肉を意識しながら行い、肩に過度な負担がかからないように注意します。

4. サイドランジ(脚と臀部の強化、バランス向上)

  • 回数: 8回(左右)× 2セット
  • やり方:
    1. 足を肩幅より広めに開いて立ちます。
    2. 片足に重心を移し、膝を曲げて腰を落とします。もう片方の足はまっすぐに保ちます。
    3. 曲げた足を伸ばして元の位置に戻し、反対側でも同様に行います。 ※ 腰を落とす際に、膝がつま先より前に出ないように注意します。

5. バイシクルクランチ(腹筋と体幹を強化)

  • 回数: 10回(左右交互)× 2セット
  • やり方:
    1. 仰向けに寝て、手を頭の後ろに置きます。
    2. 片膝を胸に引き寄せながら、反対側の肘をその膝に近づけます。
    3. 体をひねるようにして、反対側の肘と膝を交互に近づけていきます。 ※ お腹に力を入れて、背中が床から浮かないように意識します。

6. クールダウン(5分)

トレーニング後はクールダウンで筋肉をほぐし、リラックスしましょう。

  • 静的ストレッチ: 太もも、胸、腹筋を中心に、使った筋肉を丁寧に伸ばします。

4日目メニューのポイント

  • 新しいチャレンジ: 4日目ではブルガリアンスクワットやバイシクルクランチといった、より複雑な動きを取り入れて、体を多角的に刺激します。
  • バランスと安定性の向上: ブルガリアンスクワットやサイドランジなど、片足や横方向の動きを加えることで、バランス感覚と安定性を高めます。
  • フォームの確認: これまで行ったエクササイズよりも難易度が少し高い動きが増えます。無理せず正しいフォームを保ちながら行いましょう。

このメニューで、さらなる筋力強化と体幹の安定性を目指し、4日目も無理なくトレーニングを続けていきましょう。

私:今日もまた新しいメニュー名がたくさん出てきましたね。今日のメニューの中で知っている名前ひとつもありませんでした。またYouTubeのお世話になりながら進めていきます。
今日の感想:最後のバイシクルクランチが結構きつかったです。お腹のお肉が邪魔をしてくるのがさみしい…。
明日もよろしくお願いします。